草津めくるお宝カレンダーで使用する写真のウンチクです

◆草津の春◆

草津川跡地公園 de愛ひろば
 2016年オープンした公園です。四季を感じるイベントが行われ、写真の桜まつりでも、多くの人が楽しんでいます。びわ湖側には ai彩ひろば があり、間もつながると、日本一長い公園になるとか!?

 ↑今 ↓昔

水の流れる草津川と堤防の桜
 大雨が降ると堤防から水があふれ、大きな水害を起こしてきました。適度な川の水と、堤防の桜が映える、貴重な写真です。現在は、川がつけかえられ、水は流れず、人々の憩いの場の公園となっています。

草津マンポ
 昔は草津川の堤防を登り下りして、川を渡ってまちを行き来しなければなりませんでした(最大10m以上の高さ)。この苦労をなんとかしようと、明治時代、外国の技師を呼んで、レンガと石を使ったアーチ式のトンネルを作りました。

草津市役所とハナミズキ
【くさつ景観百選より】

 ↑今 ↑昔

昭和40年代の草津市役所庁舎と込田池

レンガに旧警察署のなごり
~草津まちづくりセンター~

草津のサンヤレ踊り

◆草津の夏◆

ふなずし

ハスいっぱい

草津のメロン
 西日本最大級の北山田ビニールハウス群で、大根を収穫した後に育てられる野菜の1つが メロンです。ハウスで水分・温度を一定に保つ、病気を防ぐ、ミツバチによる受粉など様々な工夫がされ、大切に育てられています。

草津ヨシ松明まつり

上笠のあおばな摘み
【くさつ景観百選】

◆草津の秋◆

草津川跡地公園 de愛ひろば

立木神社の紅葉

芦浦観音寺 秋の一般開放

クサツハロウィン

◆草津の冬◆

草津発祥 クリスマスブーツ
 冬の時期になると、スーパーマーケットでも売られている人気商品のクリスマスブーツ。実は滋賀県草津市が発祥。誕生は1966年頃、菓子包装材を扱う㈱近商物産が紙製ブーツにお菓子を詰めた商品を発案しました。会社の一室には歴代ブーツが勢ぞろい!⇒Youtube

稲荷神社 雪

ねずみ大根

◆新春

新酒できました 酒蔵前の杉玉
~道灌蔵~

小汐井神社の草津七福神めぐり恵比寿大神の前の♡

小汐井神社の井

圓融寺(えんゆうじ)の瓦

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る