
地域の食と緑がつなぐ、きずなを育む
第1回こだわりマルシェ
食べて癒されて繋がって、新拠点「みなくさ」から生み出す健幸まちづくり
市民団体・行政・学校(教育)
たくさんの思いがカタチとなり、開催させていただきます!
の協力を、草津おみやげラボでもさせてもらってます。
滋賀県の良さを色々な目線で知ってもらいたい!
食べて癒されて繋がって、まちなかにいながら
滋賀県の魅力を「みなくさ」から生み出します!
家庭でも、緑を育てる心の豊かさを育みたい、
最近人気の苔をつかったワークショップを提供してもらいます。
ふるさとを知り愛着を持ち活躍ができる場を目指します!
https://kodawarishiga-nanbukouka.localinfo.jp/posts/34066596/
主催 こだわり滋賀ネットワーク南部・甲賀支部
◆滋賀県の食の展覧会? 1プレート

◆湖南農業高校(私たちの関係はこちら)
県産小麦でつくったサブレとジャム
(種類は決定ではありません)

共催 草津市ガーデニングサークル グラッシー
後援 草津市・草津市コミュニティ事業団・滋賀県
◆苔テラリウム

に加え、私たち 草津おみやげラボから、
◆みつろうラップづくり

体験代 600円
◆びわ湖おたからトランプ&すごろく

スマイルリング≪セルフチェックキャラバン≫(HP)
◆これってシコリ??触診モデルを使って疑似体験
無料体験
◆オリジナルピンクリボンバッチづくり

の協力をさせていただいてます!
ぜひ、みなさま、お気軽に遊びに来て下さい!


空きがあれば当日参加も可ですが、
事前予約チケット(⇒こちら)をお願いします!
よろしくお願いします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。